以前投稿した百均の違いでけっこうボロクソに言ったキャンドゥですが、先日久しぶりに物色しに行きました。見るものを絞らず色々探索してみると、前回の評価を見直さないといけないな、と思うようになりました。
工具や自転車用品、電球なんかが置いてあるコーナーです。写真に入りきらないほどのスペースを誇っています。ラチェットドライバーやキャスター、カメラのミニ三脚やら面白いものがあちこちにありました。その中でひときわ私の目を奪ったのは
このスイッチカバーです。こんなカラフルなものは他の百均では見たことありません( ;°0°)
そして、レジ前にある電子小物のコーナーには、以前ちょろっと話題に出た充電端子変換アダプタがありました。これもまた、ここでしかお目にかかったことがない商品です。
そして、こんなものも置いてありました。
自社ブランドのカナル式イヤホンです。調べてみると、百均のものにしては性能はいい方みたいです。イチオシ品なだけあります。
そして、今回の探索で一番驚いたのはコレ↓
ゆで卵の火の通り具合を測る「EGG TIMER」というものです。見た時に、ナンジャコリャと心の中で呟いてしまうほど驚きました。
因みに、コレの下には、レンジでエッグベネディクトを作る便利グッズが置いてありました。見境がないというか節操がないというか何というか……、最近の調理グッズは何があるか分かりません(^^;)
という訳で(どういう訳だ)、キャンドゥは中々悪くない品揃えでした。ちゃんちゃん(ノ・∀・)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿